夏休み特別イベントレポート~笑顔とワクワクが広がった2日間~

この夏、Soyelでは【やまぞえですごす夏休み】と題して

子どもを主役にしたイベントを開催しました。

 今回の企画は、夏休みに子どもたちが

安心して集える“居場所”をつくること、

そして日頃あまり接することのない

世代や年齢の方々と交流する機会を持つことを目的としています。

会場は終始、笑顔とワクワクに包まれ、

夏休みの思い出作りにぴったりな時間となりました。


🛁 7月27日(日)「バスボムづくり」

 バスボムはクエン酸tと重曹、水などの材料を混ぜ、

香りや色を自由に選びながら、おにぎりを作るよう

きゅきゅっとまるめて固めていきます。

「これ、家でも作ってみたい!」と子どもたちは目を輝かせ、

親子でアイデアを出し合いながら

世界にひとつだけの作品を完成させていました。


中には、「このおもちゃを中に入れて作りたい!」と

親子で工夫して丸めている姿はとっても微笑ましく

ほっこり暖かい気持ちになりました。

🕵️‍♀️ 8月10日(日)「謎解き体験」

今回のミステリーイベントは、花工房の直売所の定員さん

山添村観光協会さんのご協力をいただき

無事に実施することができました。 


 参加者同士が知恵を出し合いながらミッションに挑戦し、

初対面でも自然に会話と笑いが生まれる温かな時間に。


最後に謎解きの場面では、

「山添村の名物を聞いてるのに、村の出身の人じゃないよ?」

「めえめえ牧場のやぎって言ってたよ」など

意見を出し合って謎を解いていました。


本家ガストロノミーサスペンスが

10月11日(土)に開催されます。

💆‍♀️ その他イベント(同日開催)

「カードリーディング」や「ハンドトリートメント」も行われ、

日常の疲れを癒したり、新しい気づきを得たりと、こちら大好評でした。

残念ながら、今回予定していた英語教室は

Home | R.E.C.reation

オンライン英会話も提供中! 詳細R.E.C.reation教室・イベント予約スケジュールオンラインR.E.C.reationについてブログ問合せMoreRohrer English Creator「勉強してる」と感じさせない楽しい英会話アメリカの祝日(イースター、ハロウィン、クリスマスなど)や各季節の遊びなどをテーマにした様々なイベントを行います。そのイベントに関連する英語の言葉やフレーズを導入し、遊びながら英語を学ぶことができます。各イベントの詳細はその都度ブログに投稿致しますのでまたご確認ください! 皆様のご参加を楽しみにお待ちしてます!カード、本、ボードゲーム、プリントなどを使用した教室内の遊び中心レッスン。英語を学ぶのももちろんのこと、勉強そのものを楽しい事、やりたい事と感じさせるのが目的です。季節ごとに変わるテーマを通して幅広い単語やフレーズに触れることができます。 毎レッスンの参加ができない方も大歓迎!コーヒーや紅茶、手作りのお菓子を味わいながら勉強ができる教室。内容は英文法、単語、発音など、または海外の文化について様々なお話をします。初心者も大歓迎!脳トレ目的のご参加も大歓迎!月に一回の交流を楽しみながら英語に触れましょう!場所は山添インター降りてすぐの花香房2Fカフェソエル学生から大人までどなたでもご利用できるサービスです。ご自身の空き時間でご自身の家からできる上、内容も完全にカスタムできます!英験指導、宿題の手伝い、好きな歌詞の翻訳、プレゼンの発音練習、ビジネス英語、日常に使うフレーズ練習、趣味でもお仕事でも学校でもどんな内容でも英語のサポート致します!初心者も大歓迎!R.E.C.reationRohrer English Creator 英会話教室・イベント

R.E.C.reation

人数に達せず開催できませんでしたが、

これからもSoyelでは、夏休みだけでなく、

長期休暇や祝日などにも、子育てを応援し、

地元をもっと好きになってもらえるような

場所づくりを続けていきたいと思っています。

 

Soyelでは、誰もが笑顔になれる時間をこれからも大切にしていきます。


次回は、冬休み12月21日(日)、1月4日(日)に開催予定です。

 

 改めて、ご参加・ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

次回のイベントも、どうぞお楽しみに!

Soyel web

山添村地域交流拠点Soyel(ソエル) 運営者Sun-ten(サンテン)による情報サイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000