長寿岩おはぎ
祝!奈良県の宝物グランプリ 2023-2024
<素材・加工部門>グランプリ受賞!!!
祝!にっぽんの宝物 JAPAN大会 2023-2024
<和素材スイーツ部門>準グランプリ受賞!!
粒は「皆生かし」です
おはぎのもち米を半分ほど潰すのが「半殺し」・全部潰すのが「皆殺し」と言います。…と、いうことは、まったく潰さないおはぎは「元気いっぱいのピンピンのおはぎ」ということになりませんか?
もち米7割、コシヒカリが3割で、餅ほどねばっとせず、スプーンやフォークで簡単に小さく刻むことができます。もちがのどに詰まることが怖いお子様やお年寄りにも小さな一口で食べやすく、「あ~ん」しやすい、優しいおはぎです。
素材へのこだわり
茶・お米・きなこは山添村のもの、
小豆は最高級の「雅」を使用しています。愛情込めて大切に手をかけて育てられた、質の良い素材たちが一体となって調和し、ほっこり優しく包み込んでくれる…まるで山添村の空気感のよう。
シンプルな材料で作られるおはぎ。山添産の素材の良さをご賞味ください。そして、美味しい食材を育む美しい山添村に、是非お越しくださいませ。
パッケージへのこだわり
パッケージは熨斗風になっています。
自分が食べるのはもちろん、ぜひお土産やプレゼントとしてご家族や大切な人に送って頂きたいと当初からこのデザインです。
「どうか、あなたが元気に長生きしますように」という、美しい願いが伝わりますように。
ケースは2個入りと3個入りがございます。贈答用、イベント用などお気軽にご相談ください。
・長寿岩おはぎとは?
山添産のもち米とうるち米をほうじ茶で炊きこみ、仕上げには特産品のまめくら大豆※のきなこを使用しました。山添の米・茶・豆を一度に味わえるおはぎです。香り高いきなこに驚かれる方も…。
きなこ無しの方はほうじ茶の味が立ち、上質な餡子との調和がよく味わえます。
※まめくら大豆は山添村の商標登録です
・長寿岩について
推定重量600t、直径7mの見事な球体をした花崗岩。
なんと一億年前に自然にできたものと推定されています。台座もあったことから古来より磐座として信仰の対象となっていたものと言われています。
一億年の歴史と信仰にあやかり、食べて頂く方に、元気で長生きして頂けますよう気持ちを込めてお作りしてます。