やまぞえのうつわ
「やまぞえのうつわ」とは?
奈良県山添村を愛する村出身のデザイナー「ひろみゆき」と
京都府和束町在住のファブリックデザインをうつわにエンボス加工により表現するという
革新的な作陶家farmer's pottery kiln「あきこさん」と出会ったことから生まれました。
山添村の美しい景色と空気感を閉じ込めたデザインになっています。
鍋倉器(なべくらのうつわ)
和食などのお料理や和菓子が映えるシリーズです。大人の方に人気のシリーズ。
角小鉢が1200~大皿5800円 大皿でも持つと意外と軽いのもオススメポイントです。
星空器(ほしぞらのうつわ)
山添の透き通る空気感と美しい星空をイメージしました。水色が印象的で、鮮やかな果物や野菜が映えるフォトジェニックなシリーズです。スイーツ類もですがエスニック料理にもおすすめです。豆皿が900円~大皿が4500円 星柄はシンプルで大柄な凹と、凸で星座を表現した2種類がございます。
羊雲器(めえめえのうつわ)
天気の良い、過ごしやすい日に草むらに寝転がり、ぼーっと雲を流れる様子を眺めたことはありますか?
ゆったりとした時の流れに、めぇ~~~と、羊の鳴く声がどこからともなく聞こえてくる。そんな山添村ならではの贅沢な時間をお家でも思い出して頂けますように…シンプルで使いやすく万人受けするデザインです。豆皿が900~大皿が4800円。
柔らかく暖かみのある白は朝食のトーストやホットケーキなども映えます。優雅な朝食のおともにどうぞ。
やまぞえのうつわは 山添村交流拠点Soyelで常時展示・販売しております。
うつわを使ったコラボカフェも開催しておりますので、イベントの情報はブログからご確認ください!