2025年 今年もSoyelは交流拠点として進化します

あけましておめでとうございます!(^ω^)ひろです

昨年、Soyelとして大きく変化したことはコーヒーマシンを1Fに降ろして

自動販売機ならぬ、手動販売機にして1Fをお仕事スペースから交流スペースにしたことです。
また、窓口を模様替えして、一番玄関に近いのが観光協会からSoyel窓口になったことかな。

初年度はカフェで交流を…と思ってましたが、カフェ運営だけでリソース大半を持って行かれてなかなか企画もできなかったので、そちらも人的資源をベースに事業を見直し、

交流拠点として、交流を増やすべく目的や参加者を絞った企画をやるようになりました。
おかげさまで「楽しかった!美味しかった!また来たい!」というお声頂きまして
良い形になってきたと思います

初年度は本当に色んなことに挑戦してきましたが、
交流拠点として、どうあるべきか?という問いにやっと答えが見つかってきました。

出来ることは本当にたくさんあり、

1年目、2年目でやっと土台が完成してきて

3年目はまた少し違った挑戦が出来るといいなと思います。


今年も、あなたにとって、居心地のいい拠点になれますように!

2025年が最高の年になりますよう!
今年もよろしくお願いいたします!

Soyel web

山添村地域交流拠点Soyel(ソエル) 運営者Sun-ten(サンテン)による情報サイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000